『建築士の集い』 in やんばる
本格的な会議が数ヶ月前から行われ、やっとこの日を迎える事ができました~
やんばるの地で行われる
『建築士の集い』
大会は
、中本副会長の開会宣言から始まり
、大城会長の挨拶、名護市長の祝辞まで頂きました
集いって何だ??と思われた士会員の方々もいらっしゃるでしょうから、簡単に説明します
。『建築士の集い』とは、建築士会の発展の為、建築業界の諸問題を議題にワークショップを開きグループ討議をしたり、九州各県の地域実践活動を発表する場でもあります。難しく書けばドンドン難しく感じるけど、簡単に言えば、
日頃行っている勉強や研究発表の場と思ったらいいかな
今回の集い
、北部支部の皆様の行動力により、素晴らしい大会となりました。
沖縄に住んでいながら、改めて沖縄の素晴らしさを教えてくれた大会でしたね。
情熱を持った人達と、
名護でしか味わう事の出来ない食べ物やお酒…
やっぱり沖縄で産まれ育って良かったと感じる一時でした。
関連記事