平成21年度 建築士の集いinいぶすき②

沖縄建築士会青年・女性委員会

2009年06月27日 13:00

から11名の参加と言う事で

参加された皆様それぞれの思い出があることでしょう



626日(金)

那覇空港にて集合し、今回の地域実践発表者である

根路銘氏を囲み、発表内容について皆さんでワイワイ





大会の前夜祭では、九州ブロック役員の方々と

明日に控えた大会についての話題で盛り上がりました



今後の九ブロのあり方についてや大会運営、

来年全国大会を迎える佐賀県の進捗状況など

お互いに親睦を深めあいながらノミニケーション



みんなホントいい顔してます



627日(土)

各県の青年・女性委員長、青年・女性協議会会長

連合会青年・女性担当の方々で早朝より集まり

九州ブロックの協議会がスタートします





大会を運営する上で、お互いの経験則や調整事項など

よりよい大会となるよう、会議が3時間ほど行われました





13:00より開会式が行われ、全体で地域実践発表を聞いたあと

私は第一分科会の地域実践活動グループ討議へ参加しました





九州8県の発表者の方々が、各テーブルを回り

約15分程の質問を受け、各人が知りたい事を

詳しく掘り下げて聞く事ができました

今回、新しい取り組みでしたが、

参加者にとっては全ての発表者に質問する事が出来

幅広い知識を身につけられたのではないでしょうか


青年女性委員会 伊東 亮

関連記事