2009年12月11日
委員会&忘年会
この日は委員会も兼ねて、忘年会を行いました~
大城会長・知念副会長より寸志を頂きまして
みなさんでお二人に感謝しながら楽しむ事が出来ました。
いつもいつも温かく包み込んで下さっていて
僕らの原動力となっております
本当にありがとうございます
また、女性部会から末吉さんも駆けつけてくれて
議案に対する女性らしい提案もあり、
普段とは違った感じで楽しかった




いつも行っている事業では、青年・女性関係なく
一緒に事業を行いたいと考えていたんですが、
青年の圧力
なのか、近寄れない雰囲気
があるのか
なかなか参加しづらい空気が流れているようですね


もう少し女性が参加しやすいような事業も考えないと…
またこの日は、青年の顧問でもある前委員長の池間さんも参加し
少し行き詰った感のある議題も、少し前進したような


ビールを飲みながら議案を読み上げ、
泡盛を片手に議論しあい
たまにはこういうのもいいものですww
入会したての宮里さん、崎浜さんも楽しんで頂けたのでは



それにしても、末吉さんのカメラ、じょーとーだったな~
その後の2次会では、近くにある知り合いのBARへ
井樋さんと金城さんとで言って参りました
たまにはノミニケーションも必要ですね~
青年女性委員会 伊東
大城会長・知念副会長より寸志を頂きまして
みなさんでお二人に感謝しながら楽しむ事が出来ました。
いつもいつも温かく包み込んで下さっていて
僕らの原動力となっております
本当にありがとうございます
また、女性部会から末吉さんも駆けつけてくれて
議案に対する女性らしい提案もあり、
普段とは違った感じで楽しかった




いつも行っている事業では、青年・女性関係なく
一緒に事業を行いたいと考えていたんですが、
青年の圧力


なかなか参加しづらい空気が流れているようですね



もう少し女性が参加しやすいような事業も考えないと…
またこの日は、青年の顧問でもある前委員長の池間さんも参加し
少し行き詰った感のある議題も、少し前進したような



ビールを飲みながら議案を読み上げ、
泡盛を片手に議論しあい
たまにはこういうのもいいものですww
入会したての宮里さん、崎浜さんも楽しんで頂けたのでは
それにしても、末吉さんのカメラ、じょーとーだったな~
その後の2次会では、近くにある知り合いのBARへ
井樋さんと金城さんとで言って参りました

たまにはノミニケーションも必要ですね~
青年女性委員会 伊東
Posted by 沖縄建築士会青年・女性委員会 at 19:00│Comments(0)
│委員会